愛媛県の釣り堀・管理釣り場
■ あまごの里 ファミリー向き エサ |
アマゴ ニジマス イワナ |
大洲市河辺町北平4293 0893-39-2915 |
---|---|---|
■ 滑床養魚場 ファミリー向き エサ |
アマゴ ニジマス |
北宇和郡松野町大字目黒2824 0895-30-7910 |
■ 門岡養殖場 ファミリー向き エサ |
ニジマス アマゴ |
今治市玉川町鈍川木地 0898-55-2317 |
■ 石鎚レジャーランド ファミリー向き エサ |
ニジマス |
上浮穴郡久万高原町相の木9 0892-58-2216 |
※ 新しい情報、誤った情報などございましたらお知らせください。
愛媛県の渓流釣り・トラウトフィッシングフィールド
石手川・重信川 |
アユ アマゴ |
重信川漁業協同組合 |
---|---|---|
井内川・砥部川 |
アマゴ |
重信川漁業協同組合 |
肘川 |
アユ |
肱川上流漁業協同組合 |
船戸川・桂川 |
アマゴ |
肱川上流漁業協同組合 |
加茂川 |
アユ アマゴ |
加茂川漁業協同組合 |
仁淀川水系・面河川 |
アユ アマゴ |
面河川漁業協同組合 |
久万川本支流 |
アマゴ |
面河川漁業協同組合 |
銅山川 |
アユ アマゴ ニジマス |
銅山川漁業協同組合 |
広見川 |
アユ アマゴ |
広見川漁業協同組合 |
蒼社川 |
アユ |
蒼社川漁業協同組合 |
中山川 |
アユ アマゴ |
中山川漁業協同組合 |
岩松川 |
アユ |
岩松川漁業協同組合 |
石手川 |
アユ アマゴ |
湯山漁業協同組合 |
肘川本支流 |
アユ アマゴ |
肱川漁業協同組合 |
※ アユの解禁日は例年6月初旬頃、渓流釣りの解禁日は例年2月初旬から9月下旬まで。その年によって変わる場合がございますので詳細は各漁協にお尋ねください。
愛媛県の漁協(内水面漁業協同組合)
■ 【遊漁券】の販売店は愛媛県内水面漁業協同組合のホームページをご覧ください。 ■ 愛媛県における遊漁のルールにつきましては釣り人のためのルールとマナー:愛媛県で確認できます。 |
愛媛県内水面漁業協同組合連合会 | 西予市野村町野村12-617 | 0894-72-3584 |
---|---|---|
銅山川漁業協同組合 | 四国中央市富郷町津根山352−7 | 0896-22-0144 |
加茂川漁業協同組合 | 0897-56-9524 | |
中山川漁業協同組合 | 西条市丹原町田野上方2156-5 | 0898-68-4277 |
蒼社川漁業協同組合 | 今治市玉川町法界寺甲114-1 | 0898-55-2001 |
湯山漁業協同組合 | 松山市溝延町甲412 | 089-977-1693 |
重信川漁業協同組合 | 伊予郡松前町中川原548 | 089-984-0281 |
面河川漁業協同組合 | 上浮穴郡久万高原町上黒岩2912 | 0892-56-0132 |
肱川漁業協同組合 | 大洲市柚木1034-3 | 0893-24-2410 |
肱川上流漁業協同組合 | 西予市野村町野村12-695-8 | 0894-72-3534 |
広見川漁業協同組合 | 北宇和郡松野町吉野2432 | 0895-42-0722 |
岩松川漁業協同組合 | 宇和島市津島町岩松388-5 | 0895-32-3128 |
※ 所在住所、電話番号は組合長役持ち回り等で予告なく変更される場合があります。
漁業権魚種一覧
アユ コイ アマゴ ウナギ ニジマス モクズガミ |
※ 漁業権魚種に指定された魚介類を一般の人が勝手にとることは禁止されております。各都道府県にて決められた遊漁規則(内水面漁業調整規則等)に従ってください。
※ 遊漁規則(内水面漁業調整規則等)で漁業権魚種・遊漁料金・禁止期間・禁止区域などが定められていますが、各漁業協同組合によって異なる場合がございます。各河川管轄の漁業協同組合までお問い合わせ下さい。