.jpg)
佐賀県東松浦郡玄海町にかかる外津橋の下にある小さな堤防。
6~7人ほどで一杯になるほどのスペースしかないが、クロダイ(チヌ)・アオリイカ・ササイカ(ヤリイカ)が釣れることで有名である。
春から夏にかけてのシーズンは、アオリイカ狙いの釣り師やエギンガーであふれている。夜はほとんどアジの泳がせ釣りの人で一杯である。
冬でもアオリイカが釣れ、またササイカ(ヤリイカ)・ケンサキイカの回遊があるので夜は釣り人が絶えない。
また、クロダイ(チヌ)の良型が狙える釣り場としても人気がある。
堤防沿いのスペースは進入及び駐車禁止である。道路沿いにとめることとなるが大型トラックが通行するので邪魔にならないように注意が必要。
ポイント
西側の神社付近から岸壁外灯下あたりが好ポイント。
主なターゲット
アジ・クロダイ(チヌ)・シーバス(スズキ)・アオリイカ・ササイカ(ヤリイカ)・ケンサキイカ
釣り方
サビキ釣り・ウキ釣りでアジ。
ぶっこみ釣りでクロダイ(チヌ)・シーバス(スズキ)。
フカセ釣りでクロダイ(チヌ)。
アジの泳がせ釣りでアオリイカ・シーバス(スズキ)。
エギング・ウキスッテでアオリイカ・ササイカ(ヤリイカ)・ケンサキイカ。
ルアーでシーバス(スズキ)。
ぶっこみ釣りでクロダイ(チヌ)・シーバス(スズキ)。
フカセ釣りでクロダイ(チヌ)。
アジの泳がせ釣りでアオリイカ・シーバス(スズキ)。
エギング・ウキスッテでアオリイカ・ササイカ(ヤリイカ)・ケンサキイカ。
ルアーでシーバス(スズキ)。
.jpg)
名称 | 外津橋神社下堤防 |
---|---|
所在地 | 佐賀県東松浦郡玄海町今村 |
郵便番号 | 847-1441 |
連絡先 | ------ |
アクセス | 国道204号線の外津橋南西側入り口手前から南東へ入り、外津港方面へ進む。 |
駐車スペース | あり |
トイレ | なし |
常夜灯 | あり | その他の設備 | ------ |
周辺情報 |
オカベ釣り具
セブン-イレブン 佐賀鎮西町名護屋店 |
注意事項 | 岸壁付近のスペースは駐車禁止 |
主に釣れる魚 | アジ・クロダイ(チヌ)・シーバス(スズキ)・アオリイカ・ササイカ(ヤリイカ)・ケンサキイカ |
---|---|
詳細 | -------------- |
釣り船・遊魚船・渡し船 | ------ |
---|
外津橋神社下堤防のポイント
その他の情報 | ------ |
---|
外津橋神社下岸壁の写真・口コミ・情報等ございましたら是非投稿をお願い致します。